
娘と知人と、昼からお出かけ。やや遅めの昼食は、某中華チェーンレストランにて、ランチバイキング。バイキングでは、いろいろな料理を堪能した後、デザートの杏仁豆腐やウーロン茶ゼリーなどもたっぷりと堪能。
食後は、交通科学館に行き、みんなで"おもしろ自転車"に乗って楽しんだ。
.jpg)
夕方、一旦帰宅し、お着替え。昨日、今日、明日は「とうかさん」。広島に夏の到来を告げるお祭りの日。古来、広島では、この祭りから、浴衣を着始めるのだとか。
さて、浴衣の娘たちと共に、JR~バスと乗り継いでで街の中心部へ。最初は、周りに浴衣を着てる人が少なく、恥ずかしいと言ってた娘も、広島駅周辺で浴衣姿の女性がたくさん歩いてるのを観て安心したらしい。

バスを降りると、街には人が溢れ、たくさんの露店が軒を並べていた。「ゆかた祭り」も併せて開催され、歩行者天国となった大通りでは、音楽に合わせて、浴衣や法被姿で踊る人たちも。人混みの中をそぞろ歩き、アメリカンドック、たこ焼き、かき氷、ミニ人形焼き、クレープ、ポテト、綿菓子などなどを食べ歩き。
娘たちは、慣れない履き物で歩き辛かっただろうが、元気に歩き、しっかりと楽しんでくれたらしい。
この夏。今年も大切な夏にしたい…
食後は、交通科学館に行き、みんなで"おもしろ自転車"に乗って楽しんだ。
.jpg)
夕方、一旦帰宅し、お着替え。昨日、今日、明日は「とうかさん」。広島に夏の到来を告げるお祭りの日。古来、広島では、この祭りから、浴衣を着始めるのだとか。
さて、浴衣の娘たちと共に、JR~バスと乗り継いでで街の中心部へ。最初は、周りに浴衣を着てる人が少なく、恥ずかしいと言ってた娘も、広島駅周辺で浴衣姿の女性がたくさん歩いてるのを観て安心したらしい。

バスを降りると、街には人が溢れ、たくさんの露店が軒を並べていた。「ゆかた祭り」も併せて開催され、歩行者天国となった大通りでは、音楽に合わせて、浴衣や法被姿で踊る人たちも。人混みの中をそぞろ歩き、アメリカンドック、たこ焼き、かき氷、ミニ人形焼き、クレープ、ポテト、綿菓子などなどを食べ歩き。
娘たちは、慣れない履き物で歩き辛かっただろうが、元気に歩き、しっかりと楽しんでくれたらしい。
この夏。今年も大切な夏にしたい…
スポンサーサイト

| ホーム |