fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
秋祭り(子供御輿)前日の夜に ベルギー産「ステラ・アルトア」
10月20日(土)の日記
 この日は、いよいよ秋祭りの前日。昼から集会所に集まり、御輿の組み立て&飾り付け。準備もいよいよ大詰めです。基本的には準備はOKなはずなのに、どうも不安で仕方がないのは性分でしょうか。

 夕方、準備が終わって帰宅してから暫くした後、暗くなってから、娘と、娘の友達でもある親戚の女の子と一緒に神社へ行きました。露天が立ち並び、特設舞台ではいつものように神楽が上演されている境内は、これぞ秋祭りといった賑わいです。娘たちの付き添いに気をとられ、ほとんど祭りを楽しめなかったのは残念ですが、翌日の御輿の本番を考えると、気楽に楽しめなかったのは事実ですねw

 さて、祭りから帰宅後、冷蔵庫から取り出したのは、ベルギー産「ステラ・アルトワ(STELLA ARTOIS)」。ベルギービールとはいっても、すっきりあっさりなピルスナーです。
 栓を抜くと、香り立つホップの香りが。飲むと、爽やかなホップの香り(コーンの香りも?)と苦味。そして、しつこくない味わいを感じます。翌日の秋祭りを思いつつ、気分を落ち着けてくれた1本となりました…。

「ステラ・アルトワ(STELLA ARTOIS)」
○原材料:麦芽、コーン、ホップ
○アルコール分:約5.2%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:ユーロパブインポーツ株式会社
○製造者:n.v.InBev
http://stellaartois.com

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます

にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
お神輿だったのですね。
何にせよ町内会の役員は大変です。

秋祭り・・・子供時代は行きましたが最近は行きませんねー。
神楽のお囃子を耳にするだけで心弾んだのですが。
あの頃のピュアな心を取り戻したいです。
2007/10/25 (木) 15:56:43 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
>ゾウアザラシ さん
こんばんは
結構気疲れはしましたね
当日はバタバタしてる間に終わった感はありますが、反省だらけです
子供の頃、何も考えずに参加してた行事も 携わってた保護者方は大変だったんだろうなあとか、改めて思いますね
なんも考えてなかったあの頃に戻りたいような戻りたくないようなw
2007/10/25 (木) 19:57:35 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
お酒大好きでぇ(*^ー゚)v
どうもはじめまして、お酒のお取り寄せサイト色々見てたんですけどこんなサイトの見つけちゃいました!なかなかいい感じだったからついつい買っちゃいました(≧∇≦)♪あなたも是非見てみてはいかがですか?
http://sake.seikatsu-ouen.com/
2007/10/26 (金) 18:13:59 | URL | mio #mbwhQQ6o[ 編集]
>mio さん
こんばんは
通販はよく利用するので、いろいろ見させていただきますよ
2007/10/27 (土) 01:54:59 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.