fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ産「JW DUNDEE'S AMBER LAGER」

10月16日(火) (2007)の日記
 最近、朝夕はもう随分涼しく…とゆうより肌寒くなってきてますが、この日は窓を開けてると、昼までずっと肌寒い感じでした。うちの職場はとても寒く、これから寒い季節になりそうです。。。

 さて、この日の夜、突き指した娘と共に車で鍼灸院に出かけ、肩と腰のマッサージなどしてもらって帰宅した後、冷蔵庫から取り出したのは、アメリカ産「J.W.DUNDEE'S AMBER LAGER」。

 飲んでみると、口当たりは不思議な酸味…いや酸味ってゆうか、泡の刺激(?)を感じますね。まあ、独特の口当たりとも言えるような気も。泡の刺激が去ったその後で、苦味が残ります。苦味の合間に、アルト的な香りもほんの少しだけ感じました。
 色の割には、それほど飲み応えがあるとゆう程でもありませんが、口当たりと苦味で幾分か個性があるような気はします。涼しくなってきたし、あっさりだけじゃないビールもしっかりと味わいたい季節になりますね。

「JW DUNDEE'S AMBER LAGER」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:4.9%
○内容量:355ml(12 FL.OZ.)
○原産国:アメリカ
○輸入者及び引取先:コルドンヴェール株式会社
○製造者:HIGH FALLS BREWING Co.
http://www.highfalls.com

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます

にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.