
.jpg)
10月3日(水)の日記
この日は天気がよかったですが、広島市内は午後遅くから空模様が怪しく、夕方には雨が降りだしました。それほど長くは降らなかったようですが。
さて、この日は結果として休肝日となりました。なので、「昼ネタのみ」です。この日の昼は、いつもとは違う店をとゆうことで、広島市中区八丁堀の細い路地に面した小さなうどん屋さんに行きました。お店の名前は「守家庵」(MORIYANと読むようです)。お店そのものは前から知ってたのですが、利用は初めて。以前このブログで紹介したことがある沖縄料理店「海物語」の建物のお隣です。
外からは店内の様子はあまり見えないのですが、中に入るとそこそこに賑わっていました。男性サラリーマンだけでなく、女性客も複数いたのが、ある意味いい感じです。
私が注文したのは「いなかうどん」(油揚げ、大根おろし入り)のセット。単品にご飯と小鉢が付いたものがセットです。
うどんは、讃岐などのような「コシ!」って感じのものではなく、ある意味(いい意味で)「普通っぽいうどん」。でもこれが美味しかった。ダシも美味しく、熱々ふぅふぅのうどんを食べ、いい感じに汗かきました。
他にもメニューいろいろあったようだし、また是非美味しいうどんを食べに行こうと思います♪
やはり、新規開拓も必要ですねw
<お店情報>「守家庵」(MORIYAN)
○場所:広島市中区八丁堀8-6
○営業時間:11:00~22:00 ラストオーダー21:30
○定休日:日曜、祝日
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |