fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
お馴染み「にんにくやマナオ」にてチキンライス 裏口エレベーターのご紹介も


9月25日(火)の日記1
 連休明けのこの日。お昼に選んだのは、すでに定番となった広島市中区の「にんにくやマナオ」。このお店、味と雰囲気で選んでるのはもちろんですが、注文してから比較的早く出してくれるのもあって、お気に入りです。
 先日、9月19日記事に、はぎ さんからいただいたコメントへのレスでも書いたのですが、今回はこのお店の裏口を紹介します。

 ご存じの方も多いと思いますが、にんにくやマナオの入口は、外から見える「急な階段」を上がったところにあります。先日、はぎ さんにコメントいただいたとおり、お腹に赤ちゃんがいるママさん、脚の不自由な方にとっては、この階段は結構怖いor手強いと思います。で、そこで耳よりな情報。実はこのお店には、エレベーターで行くことができます。
 マナオは十字路の角にある建物の2階にあるのですが、階段側の面ではなく、まず郵便局と炭火焼き屋のある側へ回ります。炭火焼き屋の右側には「立町ビル」と書いた入口があり、そこを入った少し奥にエレベーターがあるので、これに乗って2階へGo。
このエレベーターで2階へこのドアを開けると到着♪

 エレベーターから出ると、そこは殺風景な階段の踊り場ですが、その場で右を向くと、これまたシンプルなドアがあります。そのドアを開けると、マナオ到着ですw
!(b^ー°)

 さて、この日食べたのは、「チキンライス」。最近は、がっつり感のある「ガッパオ」やアッサリ&スパイシーが嬉しい「タイヌードルランチ」が多かったので、結構久しぶりのチキンライスとなりました。スパイシーなタレをかけて食べるあっさりチキンも美味しいけど、ここはお米(長粒種)も美味しいのが密かなポイント♪
 ランチ食後のドリンク選びでは、飲み物でなく、実はココナッツアイスを選ぶこともできるのですが、これがまた美味しい。既製品とは思いますが、なかなか濃厚なココナッツ風味がいいです♪

 雰囲気もいいし、輸入ビール(タイ産「チャーン」、「プーケットラガー」等)もあるし、夜にも来てみたいお店です。と、いいつつなかなか来れないのが、ちょっと残念なところですね^^

◇この日のお店「にんにくやマナオ」
○所在地:広島県広島市中区立町6-11-2F
○営業時間:ランチタイム 平日11:30~14:00、土日祝日11:30~15:00
ディナータイム 17:00~23:00

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
Water Dragonさん、どうもです。
ここのチキンライスはホント、美味しいですよね。
なんでも、タイの三ツ星レストラン出身で東京に出店しているシェフが、わざわざ食べに来たそうですよ。(バトゥブランのMちゃん情報。)
私も先日初めて行ったのですが、前菜のサラダとスープの写真を撮ったまではよかったのですが、本命のチキンライスは、思わずガッついてしまって、写真が撮れず、ブログに載せることが出来ませんでしたぁ~(笑)
近いうちに、また、行きま~す。
2007/09/28 (金) 07:57:55 | URL | じゅえい #eFktVeRs[ 編集]
>じゅえい さん
こんばんはー
ええですねチキンライス
他のもおいしいですが、ちょっと間があくと、また食べたくなってしまいますw
他のブログさんでも、結構紹介されてるみたいですね
なんかわかる気がします^^

雰囲気もいいし、再々いきたいお店ですよねぇ♪
2007/09/28 (金) 18:02:49 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.