fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
キリン「淡麗グリーンラベル」 適当なチョイスです?


9月15日(土)の日記
 この日は、えらく暑かったですねぇ。地域の寄り合いに出た以外は、家で部屋
の片付けなどしておりましたが、部屋も非常に暑かったです。セミも鳴いてたし
、夏に戻ったみたいでした。

 さて、この日の夜は、それまでにちょっと飲んだせいもあってか、非常に適当
なチョイスとなりました。

 飲んだのは、キリンの発泡酒「淡麗グリーンラベル」。カロリーと糖質 控えめ
なので、一時期、2本目としてよく飲んでました。まあ、下手に「ビールっぽい
ぞー」とか「コクがあるぞー」とか主張してこない分、飲みやすいですよね。

「淡麗グリーンラベル」
○原材料:麦芽、ホップ、大麦、糖類
○アルコール分:4.5%
○内容量:350ml
○栄養成分表示(350ml当たり):エネルギー102kcal、たんぱく質0.4~0.7g、脂質0g、糖質3.5g、食物繊維0~0.35g、ナトリウム0mg
○販売者:麒麟麦酒株式会社
http://www.kirin.co.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます

にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:お酒全般 - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
実は私も端麗グリーンを飲んでいます。
カロリー控えめに惹かれて・・・でもその分食べてしまうので意味無いです。
それに毎日は続きません、やっぱりビールを飲んじゃいます。
2007/09/18 (火) 13:50:47 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
>ゾウアザラシ さん
淡麗緑、私も「弱気な日」(?)や2本目のときにチョイスします
下手にクセが無い分、飲みやすいので、結構好きかもw

とはいえ、普段のビールたちに比べると、物足りないのは確かなので、こればかりではいられないのも事実ですね
とはいえ、カロリーも気になるし…悶絶しそうですw

PS.
さきほどはありがとうございました
いろいろ頂きまして、逆に申し訳ないくらいです
ホントありがとうございました
キムチ、早速いただきます♪
2007/09/18 (火) 19:45:05 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.