


今年のGWは、ご近所のいつもお世話になってるいくつかのご家族と一緒に、今日から帝釈くぬぎの森にて二泊三日でキャンプです。ちなみに我が家の参加者は、私と娘の二人。妊娠8カ月の妻は、さすがに不参加となりました(その代りに妻は一人で里帰りです)。
現場に到着して、テントの設営。我が家のおニューのテントも初設営。おっ立った私のテント(なんか下品?)を眺めると、なんか「我が家」って感じでご満悦ですw
夕食はポークビーンズとパエリア。そしてナン。もちろん全部手作りですよ。私はナン作りを担当し、粉をコネコネしました。
ポークビーンズもパエリアも美味す。ナンは…まあやや柔軟性に欠けるかなって感はありますが、まあ食べられなくはありません。ナンでポークビーンズをすくって食べるとサイコーです。これはひとえにポークビーンのおかげです。ええ、そうですとも。最後に残った焦げ気味のナンを、作った者の責任で片付けつつ、最後のポークビーンズをかきこみました。やはりナン作りには、研究の余地がありますねぇ。。。
食べてひと心地したら、私が持参した外国ビールを皆さんに味わっていただきました。持参したのは、ベルギー産「ベルビュークリーク」(缶)。サクランボの甘酸っぱさが効いたデザート的ビールは、幸い好評だったようで(?)ひと安心しました。
食後、片付けも終わった後は、火を囲み、飲みながら語らいのひとときです。
…はぁ。なんか幸せですねぇ。娘も楽しそうです。
噂によると、明日は午後から雨とゆう話ですが…ちくしょう負けるもんかぁ。
みなさん、明日&明後日の晴天を祈っててくださいましぃ。(酔っぱらい)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
すごいすごい。ナンまでお手製なんだ。頑張りましたね。
近所の方とキャンプできるなんて、なんて良い関係なんだ。最近は近隣住民と関係が薄いと言われる中…。
水竜さんのビールも好評で良かったですね。
明日は、けんさんも安佐動物園に出動です。お互い天気を祈りませう。
近所の方とキャンプできるなんて、なんて良い関係なんだ。最近は近隣住民と関係が薄いと言われる中…。
水竜さんのビールも好評で良かったですね。
明日は、けんさんも安佐動物園に出動です。お互い天気を祈りませう。
2007/05/04 (金) 00:14:02 | URL | けんさん #-[ 編集]
おはようございます
朝から既に飲んでるWater Dragonです
ナンはちょっとばかり牛乳が足りんかったかなと反省だったので、今度家でも作ってみようかとw
昨日聞いた話では、今日の天気は…とゆうことでしたが、とりあえず今はいい天気~です♪
朝から既に飲んでるWater Dragonです
ナンはちょっとばかり牛乳が足りんかったかなと反省だったので、今度家でも作ってみようかとw
昨日聞いた話では、今日の天気は…とゆうことでしたが、とりあえず今はいい天気~です♪
2007/05/04 (金) 09:49:11 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |