
s.jpg)
今日は、妻は広島市内で仕事があり、その後は懇親会に出席(妻は飲みはしま
せんが)。私は、職場で仕事や、仕事に関わる環境を整えたりでそこそこの時間になりま
した。
帰るころ、帰宅途中の妻から電話があったので、広島駅で待ち合わることにしました。
二人合流し、ちょっと立ち寄ったのは、広島駅ビルASSEの6階にある「THE CORNER PUB」。
.jpg)
「生春巻きのサラダ仕立て」と「瀬戸内海産のカキのブルギニヨン(バター焼き)」、飲み物に「ギネス(EXTRA STOUT)」を注文。
シャキシャキ感のある生春巻きは、サーモンとドレッシングの香りが効いて、なかなかフレッシュな味わい。そして、カキの方はバターとバジルの香りと、カキの磯の香。ギネス(EXTRA STOUT)を飲みながらいただきました。
へうげもの さんが、ブログで書かれてたように、やはりカキにスタウトは合いますねぇ。
s.jpg)
軽くお腹を落ち着けた後は、早めに帰宅しましたが、仕事帰りに、こうして時間を過ごすのもいいもんですねぇ
◇今日のお店情報「THE CORNER PUB」
○場所:広島市南区松原町2-37
○営業時間:11:00~23:00
○定休日:多分、ASSEの定休日と同じ
※追記 このお店は閉店しました。
◇今日のビール「GUINNESS EXTRA STOUT」
○原材料:麦芽、ホップ、大麦
○アルコール分:5%
○栄養成分表示(330ml当たり):エネルギー141.9Kcal、たんぱく質1.32g、脂質0g
、炭水化物13.2g、ナトリウム6.6mg
○内容量:330ml
○原産国:アイルランド
○輸入者:サッポロ・ギネス株式会社
(http://www.guinness.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
こんばんは。
ギネスと牡蠣って私はまだ合わせたことないのですが、ホントにおいしいそうですね~!
牡蠣のおいしい時期のうちにぜひ合わせて飲んでみたいです^^
EXTRA STOUT!!
ギネスと牡蠣って私はまだ合わせたことないのですが、ホントにおいしいそうですね~!
牡蠣のおいしい時期のうちにぜひ合わせて飲んでみたいです^^
EXTRA STOUT!!
こんばんはー!
ギネスEXTRA STOUTと牡蠣、ええですよー
ギネスのコクと、牡蠣の磯の香りがもうほんとに…(惚)
普通のシンプルな焼き牡蠣とかにも合わせたいですね
牡蠣の美味しいうちに是非是非!
ギネスEXTRA STOUTと牡蠣、ええですよー
ギネスのコクと、牡蠣の磯の香りがもうほんとに…(惚)
普通のシンプルな焼き牡蠣とかにも合わせたいですね
牡蠣の美味しいうちに是非是非!

| ホーム |