
.jpg)
今日は2月17日。既にバレンタインは過去となりつつありますが、まだまだいきますチョコレートビール。
今宵は、広島市内唯一の地ビール醸造所「平和工房」のバレンタイン限定ビール、「Schokolade」(ショコラーデ)。
ラベルをよく見ると、なんかプリンタで印刷したような感じで、手作り感が微笑ましいw
グラスに注ぐと、この手のビールにしては、色はやや薄めな印象です。香りは、わずかに軽くロースト香のようなものが香ります。
飲むと……「アラ?」
しっかりホディの飲み応えを想像してたのですが、多少の苦味はあるものの、意外にも結構すっきり。平和工房のレギュラー品「ピュアドライ」よりはコクはありますが、ロースト香やボディは、他社のどの銘柄よりも軽かったです。平和工房のもう1つのレギュラー品「アルト」(最近飲んでませんが)よりも、ボディは軽い印象。
こってりを求めて飲んだ人には、やや期待外れになってしまうかもしれません。ライトにスッキリ飲めるチョコレートビールといったところでしょうか。
平和工房はレストランを併設してるので、そこでソーセージとか食べながら飲めば、また印象も変わるのかもしれません(ただ、事前に電話で聞いた限りでは、ショコラーデは店飲みできないそうです)。
◇関連記事
2006年 2月11日記事
s.jpg)
平和工房「Schokolade」(ショコラーデ)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5.0%
○内容量:330ml
○製造者:東洋観光株式会社 広島地ビール
(http://www.peace-studio.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |