fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
娘から初めてのチョコレート… そしてベルギー産「FLORIS Chocolat」のチョコレートの香り…?


 帰宅し、夕食を済ませた頃、娘が何か渡してくれました。それは1個のトリュフチョコ。昨日、ママと一緒に作ってたチョコの一つ。
 娘がくれた初めての手作りチョコ。ママに手伝ってもらいながらも、チョコが作れるだけの歳になったんだねぇ と、感慨にふけりながら味わいます。甘さ控え目で美味しかったよ(嗚咽)。。あと何年パパにチョコくれるのかな。。


 さて、チョコの後は、チョコのビール。ベルギー産「フローリス チョコレート」。原材料にチョコレートモルトやカカオを使ってるとかではなくて、なんとチョコレートそのものを使ってるビール。
 香り的には、わずかに「外国製のチョコ」っぽい感じ(ベルギー産だから当然か)。グラスに注ぐと、色はそれなりにブラウンで、チョコっぽい。…けど、今まで飲んだチョコレートビール(チョコレートモルトのビールだけど)に比べると、色は薄い感じです。
 いよいよ味わってみると
            ………
 確かに(ベルギー)チョコレート風味なんだろうけど、ボディがあまり無いためか、すごい薄い印象。チョコレートビールを炭酸で割って薄めたような、なんとも微妙な飲み口。甘味と共に酸味も有り。少しだけ舐めてみた妻曰く、「チョコレートのチュウハイみたい」。
 確かに、4.2%とゆう軽めのアルコール度数のせいだけではないと思いますが、なんとも中途半端な薄さ…とゆうか水っぽい感じです。
 個人的には、近年飲んだビールの中で、1、2を争う○○さかと…(泣)

 チョコレートビールは、チョコレートモルト使用のものがええですねぇ…。やはり、チョコレートそのものはビールには合わないのかも。

 ううぅぅむ。。。しっかりしたビールが飲みたかったなぁ。


「FLORIS Chocolat」(フローリス チョコレート)
○原材料:大麦麦芽、小麦、チョコレート、ホップ
○麦芽使用率:25%以上50%未満
○アルコール分:4.2度
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:日本ビール株式会社
http://www.nipponbeer.jp/
○製造者:Brouwerij Huyghe
http://www.delirium.be/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます

にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.