

ホテルでのんびりと一泊して目覚めた、妻との旅行2日目。再び門司港レトロを散策し、いろいろな見学施設を楽しんだり、展望タワーに上って景色を楽しんだり。
さて、時間は昼頃になり、私たちが向かったのは、門司港レトロの観光エリアからやや外れた辺りにあるお店、「こがねむし」。店内は昔懐かしい すごいいい感じの喫茶店です。おばちゃんの愛想もいい感じです。注文したのは、やはり福岡のご当地グルメ「焼きカレー」(\600)。

やがて、お待ちかねの焼きカレーが運ばれてきました。すごくいい香りの一皿をスプーンでいただきます。トロトロになったチーズと、カレーのコク。味わい深く美味しい~♪
このお店、カレーの上にオニオンリングが載ってるのですが、これがまた食感に変化が出て、香ばしくて美味しいです。食べ進んでいくと、カレーの真ん中辺り、カレールーとチーズの層の下から生玉子(トロトロ~っ)が出てきました。後半は、玉子を崩して絡めて食べました。これがまたウマーでw
家の近くにこんなお店があったらなぁ
焼きカレーをいただき満足し、もう少しだけ門司港を散歩した後、帰路につきました。
実はまだ新婚9カ月半の私たち。妻は、まだまだ二人での思い出も欲しいのだと思いますが、普段は娘と一緒なのでなかなか。娘が留守なこんなときには、こうして二人で旅するのも大切だなぁと思いました。
また行きたいね。
もちろん、二人ででも、娘と三人ででもね♪
◇関連記事
2007年 2月11日記事(その2)
2007年 2月10日記事(その1)
2005年12月 4日記事(前回の門司旅行)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
ご無沙汰しています。美味しそうなカレーですね! カレー好きにはたまらない写真・・・。文面から温かそうなご家庭の様子が思い浮かびます。すごくいいですね!
こんばんは!
ありがとうございます
妻のおかげで、娘は以前よりも満たされた感があるように見えます
ありがたいことですね(T-T
焼きカレー美味かったですよ
家でもできますが、やはり「ご当地」ってのも旅の楽しみですよねw
ありがとうございます
妻のおかげで、娘は以前よりも満たされた感があるように見えます
ありがたいことですね(T-T
焼きカレー美味かったですよ
家でもできますが、やはり「ご当地」ってのも旅の楽しみですよねw
2007/02/12 (月) 22:31:26 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |