
.jpg)
昨晩、遅くまでかかった案件は、今朝、サクッと解決。でもこれで暇になったわけではなく、それはそれで忙しい1日だった…。
昨夜よりは早めに帰宅できた今宵、冷蔵庫から取り出したのは、土曜日、旅先の金比羅宮参道沿いの店で伝票書いて、自宅に宅配で送ったビールのうちの1本。香川県の地ビール「さぬきビール(スーパーアルト)」。「こんぴらさん」の参道、そして栗林公園を歩きながら飲んだのは「ケルシュ」だったので、この「スーパーアルト」は初めて味わうことになりますね。ところで「スーパーアルト」のスーパーって何?
深い意味はないけど、ギネスのグラスに注いでみましたw
飲むと、比較的スッキリ系なアルトのような気がしたけど、ロースト香はしっかり感じます。アルトにしては、やや軽めのコクで、甘味はそれほど強くはないけど、香りは悪くないですねぇw
なんかすぐに飲み干してしまったので、もう1本 栓を抜いてしまいました。自宅に送った箱は、3種類の さぬきビールが2本ずつ入ってる6本セット(送料込みで〆て3,990円)だったので、もう1本スーパーアルトがあるのです。うーん、ライトな感じのアルトだけど、ロースト香は悪くない。結構好きだったりしてw
飲んでると、意外にアルコール臭はあるかな(笑)ははははっはは
ってゆうか、なんかいい気持ちになってきました。香りもいいし…あはははっはは(笑)
…ラベルを見ると、アルコール分 約6.5%。。。結構高いじゃんw
6.5%を1人で2本も飲んじゃいまして、なんだかいい気分。うひひ気持ちいい~♪
.jpg)
「さぬきビール(スーパーアルト)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約6.5%
○内容量:330ml
○製造者:隆祥産業株式会社 香川ブルワリー
(http://www.sanuki-beer.com/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(で、結局「スーパーアルト」の「スーパー」って何?って方はPleaseクリック)

広島ブログ
こちらにもw

スポンサーサイト

| ホーム |