fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ドイツの鎧姿の騎士「von Raven Birra Scura」 スッキリとして余韻ある後味

 土曜、先輩てんちょ@さま達と、某コテージで飲みまくって以降、日曜、月曜は休肝日とし、昨日の火曜はパブ「Celtic」で外飲みだったため、今夜はなんとなく久しぶりの家飲みとなりました。
 今日は献血したから、変わりに美味いもんでも入れとこうw ってな感じで、今宵、冷蔵庫から取り出したのは、ドイツ産「von Raven」(フォン ラーフェン)。プレイトアーマー(板金鎧)に身を包んだ凛々しいおじ様のラベルが特徴的。「German Purity Law of 1516(1516年のドイツのビール純粋令)」と書いてあるだけに、伝統的なスタイルのビールなんでしょうか。

 お? よく見ると、瓶の王冠に、矢印とともに「TWIST-OFF」と書いてある。ほほう、これは王冠なのに、栓抜きがいらず、手で回して開けられるヤツですな。知ってる中では、同じくドイツ産の「Bitburger Premium Beer」も同じタイプですね。

 とゆうことで、手でグリっと回して開栓し、グラスに注ぎます。色は結構濃い、ブラウンぽい色ですね。飲むと…飲み口は意外にスッキリしていて、それなりのキレもあるんだけど、コクがあります。そして、余韻的な後味を感じます。
 へぇ~とのんびり味わいながら飲んでると、すーぐに無くなってしまいました。もう少し飲んで、しっかり味わいたかったなぁ。

「von Raven Birra Scura」(フォン ラーフェン)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.3%
○内容量:330ml
○原産国:ドイツ
○輸入者及び引取先:株式会社やまや
http://www.yamaya.jp

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
  にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
おはようございます!
こんばんは??じゃなくて日本ではおはようございますですね。

ドイツビールと聞いて参上しました!!

このビールは、黒ビールですね。
製造元を見ると、Lu”bz (ウムラウトのu
)のようです。

2006/12/01 (金) 08:00:15 | URL | こまちん! #/LL4Iet.[ 編集]
>こまちん さん
おはようございます(Morgen!)
ドイツではまだ夜中くらいでしょうか^^

ドイツビールの製造元とかの表示するときに苦労するのは、ウムラウトですよねー
表示不可能ではないのですが、めんどくさくって、ついついw

ありがとうございましたーっ
2006/12/01 (金) 08:08:24 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.