fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
紅葉……聖湖から歩く三段峡


 今日は朝から、妻と娘と共に車でお出かけ。目指す先は「三段峡」です。紅葉も盛りを過ぎようとしつつ(過ぎた?)ある今日この頃、紅葉を見ようかなと。
 朝からの生憎の曇り空の下、山陽道~中国道~戸河内ICと走り、ようやく目的地に到着。到着したのは、三段峡入口をとうに過ぎて、聖湖そばの駐車場。夕方からは広島市内へ出かける予定のため、今日は数時間も歩いていられないので、三段峡の入口からずっと歩くことをせず、あえて三段峡の最奥部に位置する聖湖辺りを歩くことにしたわけです。
 樽床ダム近くの駐車場から歩き、三ツ滝~竜門~出合滝と観て歩きました。湿った落ち葉の積もった狭く険しい小道を歩き、ちょっとした冒険気分で娘も楽しんでくれたみたいです(「もー疲れたー」とか言うとりましたがw)。


 「紅葉」としては、聖湖周辺の舗装道沿いはそれなりに紅葉が綺麗でしたが、聖湖~三ツ滝~竜門コースは、それほど「紅葉が綺麗~っ」て感じではなく、落ち葉が多いといった感じでした。

 広島市内への帰路についた頃には、結構な量の雨が降ってきました。今日は天気が良くないのが残念…。いつか 天気の良い秋の日に、またみんなで三段峡を歩きたいですね。。

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 ↓

広島ブログ

こちらにもw にほんブログ村 グルメブログへ
スポンサーサイト



テーマ:広島 - ジャンル:地域情報

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.