
.jpg)
腰が痛いので早めに帰宅した昨夜。腰が痛いのはともかくとして、冷蔵庫から取り出したのは、11月6日に発売されたばかりの、アサヒ「贅沢日和」。
当社比で3割ほど長期熟成なんだそうな。缶のデザインというか色は、同じアサヒのプレミアムビール「熟撰」を思わせます。
グラスに注いで最初の一口。発泡酒としては、味があるような気がしたけど、もう一回飲んでみるとそれほど厚みのある味わいではないような。とはいえ、発泡酒としては、旨味がある方かも。まあ、極旨とかみたいに「旨味っぽくつけられた妙な甘さ」がないからいいね。まあ、発泡酒とその他分類のアルコール飲料とを比べちゃいかんですか。
しかし、「贅沢日和」って商品名、最初聞いたときは、てっきりビールかと思いました。発泡酒なのに、そんな名前つけるなよとか思ってしまいましたが、「その他醸造酒(発泡性(1))」とか「リキュール」とかに比べたら、確かに贅沢なのかなぁとかw
(なんか空しい贅沢感のような気も)
アサヒの発泡酒にしては、よい感じかと思いました。とはいえ、あくまでも発泡酒であってビールにあらず。過度の期待は禁物ですがw
「贅沢日和」(発泡酒)
○原材料:麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、糖類
○麦芽使用率:25%未満
○アルコール分:5.5%
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー43kcal、たんぱく質0g、脂質0g、糖質3.1g、食物繊維0~0.1g、ナトリウム0~8mg
○内容量:350ml
○販売者:アサヒビール株式会社
(http://www.asahibeer.co.jp)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
↓

広島ブログ
こちらにもw →

スポンサーサイト


この記事へのコメント
最近は、高級感を強調したビールが人気ですが、発泡酒のカテゴリーでも、顕著になってきてますねー。僕はアサヒをよく飲む人なので、ぜひこの週末買い求めて飲んでみようと思います。
そうそう、髪を切った長谷川京子さんのしとやかな着物姿の広告に、「おっ!」と思わされてしまいました・・・
そうそう、髪を切った長谷川京子さんのしとやかな着物姿の広告に、「おっ!」と思わされてしまいました・・・
そうそう!ハセキョーが宣伝してるんですよね
といいつつ、広告もCMもまだ見たことがありません
和服姿らしいし、是非拝まなくてはと思うのですがw
といいつつ、広告もCMもまだ見たことがありません
和服姿らしいし、是非拝まなくてはと思うのですがw
2006/11/10 (金) 12:32:10 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |