
.jpg)
昨夜も仕事帰りは遅くなった。…が、その前日よりは1時間半ほど早かった。。。
さて、昨夜帰宅後、晩御飯の後に飲んだのは、「御殿場高原ビール」(デュンケル)。デザートに、我が家の定番「Y's亭」の「焼酎ケーキ」。
「焼酎ケーキ」を味わいながら、デュンケルも味わう。(夜遅いとゆうのに)
.jpg)
御殿場高原ビールは、以前、東京出張した際、時間がなくて飲み損ねと悔やんでたこともあり、今回が念願の初飲み。飲んでみると、このデュンケルは意外にすっきりした飲後感。でも、すっきりした中に、軽いコクがあり、シャープさのある苦味もある。のど越しに感じるロースト麦芽の香りもいいね。
美味しーわ。Y's亭の焼酎ケーキも美味しい~♪
「御殿場高原ビール」(デュンケル)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:500ml
○製造者:米久株式会社 森のビール工場
(http://www.gkb.co.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(夜遅くにそんなデザートして大丈夫か?って思われる方はPleaseクリックw)
↓

広島ブログ
こちらにもw →

スポンサーサイト


この記事へのコメント
以前、神奈川に住んでいたので、御殿場のアウトレットモールに行ったついでに良く立ち寄りました。
ここでソーセージ作りもしたことあります。
お日様の下で飲む、生ビールは最高でした。
ここでソーセージ作りもしたことあります。
お日様の下で飲む、生ビールは最高でした。
こんにちは
御殿場高原ビール美味しかったです
近くにお住まいだったなんて羨ましす
美味いビールをお日様の下で飲むのって幸せですよねぇ
冷蔵庫内には実はピルスナーもあったりするので楽しみですw
御殿場高原ビール美味しかったです
近くにお住まいだったなんて羨ましす
美味いビールをお日様の下で飲むのって幸せですよねぇ
冷蔵庫内には実はピルスナーもあったりするので楽しみですw
2006/10/12 (木) 12:58:58 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |