
連休最終日の今日は、朝こそゆっくりしたものの、昼からは職場に出て少しお仕事。
暗くなって帰宅後は、連休を締め括る1本を。今宵はやはりこれ。昨日、鳥取県境港で買ってきた、鳥取の「夢みなとビール」の鬼太郎ラベルビール3本のうちの2本。
今宵チョイスした「鬼太郎ビール」は、「ケルシュ」と「アルト」。
.jpg)
ケルシュは、ほのかに華やかなホップの香り。そして、飲むと麦の香り。適度に苦味があってスッキリ。と思いつつ、飲み込んだ後で、口の中には麦の甘さが。うーん美味~い。
2本目は、「アルト」。5月、フラワーフェスティバルで買ってきて飲んだ事がある。
.jpg)
アルトは、甘さと香ばしさが美味しいー。こってりってゆうほどではなく、適度な甘さ。香ばしいロースト香も嬉しい。
ラベルが鬼太郎だからってだけじゃなく、ちゃんと美味しいのが嬉しいね。
ビールラベルの鬼太郎と仲間たちを見ると、昨日の妖怪検定試験の結果が気になるところ。。
.jpg)
.jpg)
まあ大丈夫………か?(笑)
「鬼太郎ビール(ケルシュ)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:夢みなとビール
(http://www.yumeminato.co.jp)
「鬼太郎ビール(アルト)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:夢みなとビール
(http://www.yumeminato.co.jp)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
↓

広島ブログ
こちらにもw →
暗くなって帰宅後は、連休を締め括る1本を。今宵はやはりこれ。昨日、鳥取県境港で買ってきた、鳥取の「夢みなとビール」の鬼太郎ラベルビール3本のうちの2本。
今宵チョイスした「鬼太郎ビール」は、「ケルシュ」と「アルト」。
.jpg)
ケルシュは、ほのかに華やかなホップの香り。そして、飲むと麦の香り。適度に苦味があってスッキリ。と思いつつ、飲み込んだ後で、口の中には麦の甘さが。うーん美味~い。
2本目は、「アルト」。5月、フラワーフェスティバルで買ってきて飲んだ事がある。
.jpg)
アルトは、甘さと香ばしさが美味しいー。こってりってゆうほどではなく、適度な甘さ。香ばしいロースト香も嬉しい。
ラベルが鬼太郎だからってだけじゃなく、ちゃんと美味しいのが嬉しいね。
ビールラベルの鬼太郎と仲間たちを見ると、昨日の妖怪検定試験の結果が気になるところ。。
.jpg)
.jpg)
まあ大丈夫………か?(笑)
「鬼太郎ビール(ケルシュ)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:夢みなとビール
(http://www.yumeminato.co.jp)
「鬼太郎ビール(アルト)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:夢みなとビール
(http://www.yumeminato.co.jp)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
↓

広島ブログ
こちらにもw →

スポンサーサイト


この記事へのコメント
はじめまして。
ブログへコメントありがとうございます。
本当にビールがお好きなんですね。
ビールへの愛情が感じられます。
私はビール、焼酎、日本酒、ワイン、、、
と節操がないので、どれも中途半端になっています。
ブログへコメントありがとうございます。
本当にビールがお好きなんですね。
ビールへの愛情が感じられます。
私はビール、焼酎、日本酒、ワイン、、、
と節操がないので、どれも中途半端になっています。
こんばんは
こちらこそありがとうございます
やはり好きなもの、美味しいと思うものを飲み、食べるのが一番ですよ
私の場合、ビールが多いみたいですがw
こちらこそありがとうございます
やはり好きなもの、美味しいと思うものを飲み、食べるのが一番ですよ
私の場合、ビールが多いみたいですがw
2006/10/11 (水) 00:08:37 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |