
SATSUMA_BLACK.jpg)
今朝も早よから仕事で外出し、午前9時前には県北、芸北地域の端っこ。ほとんど島根県との境辺りに到着。肌寒い…
車の音がしなければ、ほとんど虫の声と風の音だけの世界。風に流れる雲が美しい(今日は雲多かったけど)。
さて、今夜は結局、特に変わったものも飲んでないので、先日飲んだもののネタで。
このとき冷蔵庫から取り出したのは、前にココストアで買って帰った、さつまいもラガーの1本、「SATSUMA BLACK」。
ビールとしての味わいを求めようとすると、どうも物足りないこのシリーズ。。
この「SATSUMA BLACK」、飲むと意外に普通の「黒ビールっぽく」飲める。。。けど、コクは感じないなぁ。前に飲んだ2本「GOLD」、「PURPLE」に比べると、「さつまいも香」は薄いかな。後口はそれなりに「さつまいも」な感じだが、それでも軽い。まあ、「さつまいもラガー」って名前には一番近いかも。
さつまいもを使ってるってのは面白いが。。。まあ、話のタネにとゆうことで。
さつまいもラガー「SATSUMA BLACK」
○原材料:さつまいも、麦芽、ホップ
○麦芽使用率:25%以上50%未満
○アルコール分:約4.5%
○内容量:330ml
○製造者:薩摩酒造株式会社 花渡川蒸留所
(http://www.satsuma.co.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(個性だけってのは評価しにくいよねぇって思う方は Pleaseクリックw)
↓

広島ブログ
こちらにもw →

スポンサーサイト

| ホーム |