
blog.jpg)
今日は妻と娘と3人で、職場関係のご縁で「アジア・アフリカ支援米の稲刈り」とゆう催し物に参加してきました。
帰宅後調べてみると、田植えのときの告知が、「広島ブログ」にも登録されてらっしゃる「安芸高田もぶろぐ」で記事として紹介されてました。
場所は、広島県安芸高田市向原。まさに雲一つ無い快晴の空の下、汗を流しました。
娘と 稲刈り経験者の妻が一生懸命 手刈りする横で、私は「はぜ干し」(はさかけ)用に稲を結束。。
blog.jpg)
一定面積の手苅りが済んだら昼になり、オニギリと「猪汁」を頂きました。猪汁は、具たくさんで健康的。
うまい……
苅り取った米は、カンボジアに送られるらしい。みんなで苅ったお米、カンボジアの困ってる人達のお役に立つといいですね…
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(秋空で猪汁食べたいなぁって思われた方は Pleaseクリックw)
↓

広島ブログ
こちらにもw →

スポンサーサイト

| ホーム |