fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
SPORTS AREA「BLKS」の液晶テレビで、スポーツ観ながら飲る(広島市中区流川通り)


 市民球場で久々の野球観戦の後、しばらくウロウロした後で、最後に立ち寄ったお店が、電車通りから流川通りに入り、2つ目くらいの角を左に入った辺りにある「BLKS」(ブラックス? なんて読むんだ?)。「Bar Lounge Kitchen Sports share in the joy with you」て書いてあり、店名は、この略らしい。いわゆるスポーツバー的な感じか。

 店内は、赤系の照明で照らされ、不思議なムード。店の表はガラス張りになってるため、外から見ても妖しい空間に。しかし、店内はいたって普通なバーで、数人の客が、お喋りしながら、また1人のんびりと時間を過ごしている。

 架け式の液晶テレビでは、サーキットでのオートバイレースが放送されてましたが、普段は他にもサッカーとかやってるんでしょうね。

 店内はテーブルは2つか3つだけで、後は全てカウンター席。カウンターには、感じの良さそうなバーテンダーさん(と、見習いっぽい外人さんが1人)。
 私はカウンターに席を取り、メニューを見て「ラフロイグの10年」(700円)を注文。
 メニューには、最初のページに「シングルモルト」、「バーボン」等とカテゴリー分けされたウイスキーが並ぶ。ビールは、よく見掛ける銘柄が4~5つと、カクテルがいろいろ。なんとなく、ウイスキーを注文してほしいお店なのかも。


 赤い光に満たされた店内だが、思ったほど「真っ赤」ではなく、意外に気にならず、普通に落ち着いてラフロイグを味わう。テレビのバイクレースは、雨降りで転倒者続出だったりして、思わず見いってしまったw

 フードメニューもいろいろあったようだけど、時間の都合で、ラフロイグ1杯だけ、飲み物だけで終了。


<お店情報>SPORTS AREA「BLKS」
○所在地:広島県広島市中区胡町3
  (Yahoo!地図情報はこちら)

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(バーで飲みながら、でっかい液晶テレビでスポーツ観戦もいいねぇって方は Pleaseクリックw)
 ↓

広島ブログ

こちらにもw にほんブログ村 グルメブログへ


※ 先日も紹介しましたが、「広島ブログ」では、現在、ブロガーをお店に招待して、ブログで紹介をしてもらおうという企画が告知されています。
 お店によっては、どんな紹介になるのやら、ブロガーの立場からドキドキな感もありますが、面白そうな企画です。

飲食店向け説明ページ

ブロガー向け説明ページ
スポンサーサイト



テーマ:Bar - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.