

この日、飲んだのは、アメリカ・KNEE DEEP BREWINGの「SIMTRA TRIPLE INDIA PALE ALE」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、BAND-MAID「Manners」。
グラスに注ぐと、色は透明な褐色。アロマは、軽やかで爽やかな、シトラス系で少しパイナップルを思わせるようなホップの香りです。
缶が妙に細長いなと思ってたら、内容量はなんと1パイントを超えて568ml。いつも使ってるIPAグラスには、1回では入りきりませんでした。
飲むと、飲み口はマイルドというより、まったりとしていて、ボディはフルボディ。
口に入れた瞬間から、とても強いホップの苦味を怒涛のように感じます。モルトの甘味もかなり濃厚なのですが、輪をかけてホップの存在感も凄いです。飲み口はまったり、モルトのコクも感じられますが、後口には、苦みの余韻が何度も何度も押し寄せてくる感じです。
アルコール分は11.25%(なぜか細かい)で、 恐ろしく飲み応えがあり、さらにIBU131という高い数値です。まあ、苦味はモルト感との相対的なバランスで感じられるので、実際にはIBU数値そのままの苦味は感じられてないのだと思いますが、それでもかなり苦いです。
当然ながら、ゴクゴク飲めるタイプではないので、ゆっくりじっくりと飲みますが、温度が馴染んでくると、モルトの甘味の方が印象が強くなってきます。時間をかけて、味わいの変化も楽しみながら飲む、ある意味、クラフトビールらしいビールといえるかもしれません。
「SIMTRA TRIPLE INDIA PALE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ(Citra、Simcoe)
◯アルコール分:11.25%
◯IBU:131
◯内容量:1 PINT 3.2OZ(568ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:株式会社AQベボリューション
(http://www.aqbevolution.com/)
◯製造者:KNEE DEEP BREWING CO.
(http://www.kneedeepbrewing.com)
スポンサーサイト

| ホーム |