

この日、飲んだのは、アメリカ・MELVIN BREWINGの「HUBERT MPA 」。「MPA」というのは、“MELVIN PALE ALE”の略だそうです。
グラスに注ぐと、色は濁りというか、少し霞のある、わずかにオレンジ色がかった褐色。グラスに注ぐ段階から、とても爽やかで軽やかな、シトラス系のジューシーな印象のホップのアロマを感じます。
飲むと口当たりはスムースで、ボディはしっかりめのライトくらい。
アロマと同様の、鮮烈かつ爽やかなホップのフレーバーをしっかりと感じます。強いシトラス感があり、その中にわずかにグァバなどのトロピカルフルーツを思わせるニュアンスも感じさせます。ホップの苦味はしっかりと強く、モルトの甘味はそれほど感じられませんが、モルト感は確かにあり、甘くないまでも、苦味の味わいのベースをモルト感が下支えしています。
ホップとモルトのバランスは絶妙で、ドリンカビリティも低くはありません。アルコール分は6%で、強いという印象はそれほど感じないのですが、いい具合の飲み応えがあり、充実感も感じさせます。
美味いなぁ。
「HUBERT MPA (MELVIN PALE ALE)」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:6.0%
◯IBU:65
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:エバーグリーン合同会社
◯製造者:MELVIN BREWING
(https://melvinbrewing.com/)
スポンサーサイト

| ホーム |