fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
2本目のさつまいもラガーは「SATSUMA PURPLE」


 昨夜のこと。職場での健康診断を翌日に控えて冷蔵庫から取り出したのは、鹿児島は薩摩酒造のさつまいもラガー「SATSUMA PURPLE」。先日の「SATSUMA GOLD」とともに、仕事帰りにココストアで買って帰ったものの1本。

 栓を抜き、グラスに注ぐ。…「SATSUMA PURPLE」とゆう名前から、なんとなく想像はしてたんだけど、やっぱし。

 色が紫色(笑)

 グラスを傾けると、香りは相変わらず「いも焼酎」っぽい……まあ、こないだ飲んだ「SATSUMA GOLD」よりは、香りはやや軽いかなw

 甘そうな見た目の割りには甘くはなく、すっきりした味わい。
 う~む  でも、何飲んでるんやらわからん(笑)


さつまいもラガー「SATSUMA PURPLE」
○原材料:さつまいも、麦芽、ホップ
○麦芽使用率:25%以上50%未満
○アルコール分:約4.5%
○内容量:330ml
○製造者:薩摩酒造株式会社 花渡川蒸留所
http://www.satsuma.co.jp/


みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
(紫色って想像どおりじゃん って方は Pleaseクリックw)
 ↓

広島ブログ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.