fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・BALE BREAKER BREWINGの「FIELD 41 PALE ALE」

 この日、飲んだのは、アメリカ・BALE BREAKER BREWINGの「FIELD 41 PALE ALE」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」。

 グラスに注ぐと、色は概ね透明なゴールドブラウン。細かな澱があるような気がするのは、保存環境によるものなのかもしれません。アロマは、爽やかで軽快なシトラス系のホップの香りです。
 飲むと、飲み口はスムースで、ボディはライト。甘いという印象はありませんが、モルトのコクに下支えされたその上に、ホップのフルーティーでシトラス感がある香りと、そこそこしっかりとした苦味を感じます。
 苦味はほどほどに強く、後口には適度な余韻を感じますが、いつまでも苦いという印象ではありません。しかし、ホップの苦味成分がちゃんと口の中に残っている感じ。いい感じにそれらしいIPAだと思います。
雑味を感じるわけではなく、ドリンカビリティが高いので、気持ちよく飲めます。
 これなら特別にゆっくりでも、普段使いでゴクゴクでも両方いける感じ。美味いです。

「FIELD 41 PALE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:5.2%
◯IBU:40
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:エバーグリーン合同会社
(https://www.facebook.com/EvergreenImports/)
◯製造者:BALE BREAKER BREWING COMPANY
(https://www.balebreaker.com/)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.