fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
イギリス・CAMERONS BREWERYの「motörhead road crew AMERICAN PALE ALE」

 この日、飲んだのは、イギリス・CAMERONS BREWERYの「motörhead road crew AMERICAN PALE ALE」。イギリスのバンド“Motörhead”のメンバーであるミッキー・ディーとフィル・キャンベルがビール造りに携わり、バンドとタイアップしたビールです。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、もちろんMotörheadの「The Roadcrew」。

 グラスに注ぐと、色は概ね透明な、ややくすんだような褐色。ある意味、ペールエールという言葉に相応しい色ではありますね。
 アロマは、ふんわりとフラワーリーで、南国の花のようでありながらも、落ち着いた印象のホップの香りを感じます。
 飲むと、飲み口はスムースで、ボディはライト。アロマと同様のホップのフレーバーを感じます。モルト感はあるけど、大して甘味は感じられず、程々の苦味が印象的です。後口には、苦味の余韻がじわじわと感じられます。おそらく、苦味数値そのものは際立って高いわけではないのだと思いますが、モルト感とのバランスで、このぐらいのレベルになっているのでしょうね。なんだろう、絶妙なバランスです。
 とても飲みやすいです。甘ったるくなく、スルスルと飲めるけど、後口には、ほどほどの苦味が〆めてくれる感じ。絶妙だわ。これ美味いです。
 じっくり飲んでみても、やっぱ美味い。アメリカンペールエールで、個人的な好みにも合致した形でここまで美味いと思うのは久しぶりかも。これ好き。

「motörhead road crew AMERICAN PALE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ、小麦
◯アルコール分:5.0%
◯内容量:330ml
◯原産国:イギリス(イングランド)
◯輸入者:アイコン・ユーロパブ株式会社
http://www.ikon-europubs.com/index.html
◯製造者:CAMERONS BREWERY
(http://www.motorhead-beer.com)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.