fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アサヒビールの「ASAHI'S PUB CRAFT STYLE アンバーラガータイプ」

 この日、飲んだのは、アサヒビールの「ASAHI'S PUB CRAFT STYLE アンバーラガータイプ」。いわゆる“第三のビール”ですが、“ASAHI'S PUB CRAFT STYLE”という、“クラフトビールっぽい第三のビール”という路線の商品シリーズの1つです。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Slipknot「Solway Firth」。

 グラスに注ぐと、色は透明な暗めの褐色。焦げ茶色っぽい色ですね。アロマは、ホップの香りがあるような気がするけど、全体的に淡い香りだなぁ。。
 飲むと、飲み口は柔らかく、ボディはライト。モルトっぽい味わいと甘味を感じたような気がしますが、実際には甘味はたいしてないですね。
 アルコール分は6%。このくらいでは通常のビールであれば麦芽感を感じられるはずですが、大して感じられませんでした。
 わずかに、香ばしい感じのフレーバーもするような気がするのですが、味わいとマッチしてないなぁといった印象。この辺が、やはりリキュールなんですね。副原料感がどうこういうよりも、モルト感が足りない、たたそれに尽きる感じです。
 苦味はそれなりに感じられますが、それを支えるモルト感が弱いので、苦味が単独で感じられるような印象…… 。
 クラフトスタイルシリーズで、アンバーラガーという商品名にしてクラフトビールっぽい雰囲気を醸し出しつつも、やはりビールとは比べるようなものではありませんね。

「ASAHI'S PUB CRAFT STYLE アンバーラガータイプ」(リキュール(発泡性)(1))
◯原材料:発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ)、スピリッツ(大麦)
◯アルコール分:6%
◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー51kcal, たんぱく質0.1-0.5g, 脂質0g, 炭水化物3.6g, 糖質3.6g, 食物繊維0-0.2g, ナトリウム0~0.02mg
◯内容量:350ml
◯製造者:アサヒビール株式会社
http://www.asahibeer.co.jp/

スポンサーサイト



テーマ:ドリンク - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.