

この日、飲んだのは、サッポロの「サッポロ生ビール 黒ラベル〈黒〉」。2019年限定醸造だそうですが、ほんとかなぁ(笑)。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Unlucky Morpheus「KIZASI」。
グラスに注ぐと、色は見た目ほとんど黒に近いですね。アロマは、色の割には濃色モルトの香ばしさ、トースト香はかなり控えめ。 感じられはするのですが、トースト香は結構遠いところにある感じです。
飲むと、口当たりはライトだけど、ややざらっとした印象。ボディはライトです。
モルトの甘味を感じつつ、アロマよりはしっかりと濃色モルトのトーストフレーバーを感じますね。
ゆっくり飲んでいると、だんだんと香ばしさも増してきます。ホップの苦味はたいして感じられず、濃色モルトの焦げ苦味を少し感じるように思います。
後口には、香ばしさとモルトのコクの余韻が少し残りますが、フィニッシュ自体は比較的すっきりとした印象です。
香ばしさのレベルは、これぐらいがちょうどいいのかな? ゆっくり飲むと、それなりのしっかりとした香ばしさだし、飲みにくいというほどでもないです。ビールマニアでなく、一般消費者向けなら、これぐらいが丁度いいレベルなのかもしれませんね。
「サッポロ生ビール 黒ラベル〈黒〉」
◯原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
◯アルコール分:5%
◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー42kcal, たんぱく質0.3g, 脂質0g, 炭水化物3.5g, 糖質3.3g, 食物繊維0-0.3g, 食塩相当量0mg
◯内容量:350ml
◯製造者:サッポロビール株式会社
(http://www.sapporobeer.jp/)
スポンサーサイト

| ホーム |