fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・IRON HORSE BREWERYの「quilter's irish death dark smooth ale」

 この日、飲んだのは、アメリカ・IRON HORSE BREWERYの「quilter's irish death dark smooth ale」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Behemoth「Sabbath Mater」。

 グラスに注ぐと、色はとても黒っぽい暗褐色。一見すると、ほぼ黒く見えますね。アロマは、とても香ばしい濃色モルトのトースト香。ダークチョコレートを思わせる、素晴らしい香りです。モルトの甘味も予感させる香りです。
 飲むと、口当たりはまったりとしていて、ボディはミドルレベル。濃色モルトによる、とても香ばしいトーストフレーバーを感じ、モルトの甘味、苦味をしっかりと感じます。アロマの印象の割には、飲み口はあっさり(あくまでもアロマの割には)。
 後口には、複雑な味わいと共に、焦げモルトの苦味とホップの苦味を合わせて感じられるようです。
 アルコール分は7.8%と高く、飲んでいると、じわじわとそのアルコール感を感じてきます。当然ですが、冷えた状態だと、結構、軽くグイグイいけちゃってやばいです(笑)
 香ばしくても甘ったるくはなく、アルコール分は高いんだけど、結構するするっと飲めるヤバいビールです。
 缶には、“これはスタウトではない、ポーターでもない、アイリッシュデスだ」と書いてありますが、まさしく ブルワリーの自信の表れですね。アイリッシュデス(笑)
 ゆっくり飲んで温度が馴染んでくると、甘味が強くなり、アルコール感もさらに強くなってきて、充実の飲み応え。これはなかなかですね。

「quilter's irish death dark smooth ale」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:7.8%
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:株式会社ナガノトレーディング
http://naganotrading.com/
◯製造者:IRON HORSE BREWERY INC.
(http://www.ironhorsebrewery.com)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.