

この日は、仕事などで広島に出張・帰省してたのですが、夜は、広島市に住んでいたときに時折利用してたお店に、松江市に転居して以来、久しぶりに訪問してみました。久しぶりに訪問すると、定番だった樽ビールが無くなってたり、いろいろ変化を感じることもありましたが、メニューに、飲んだことがないドイツのヴァイツェンがあったので、飲んでみました。ということで、飲んだのは、ドイツ・Tucher TraditionsBrauereiの「Helles Hefe Weizen」。
グラスに注がれると、色はしっかりと白濁した、気持ち、やや暗めなヴァイツェンらしい色。アロマは、しっかりバナナ香と、それに合わさったクローブ香も感じられます。
飲むと、飲み口はマイルドで、ボディはライト。アロマのバナナっぽさとは対照的に、クローブ感が強いフレーバーを感じます。ややまったりな飲み口で、当然ながら苦味はそれほど感じられません。
なんというか、まあ、正しいヴァイツェンですね。
クラシカルなドイツビールに多い500ml瓶なので量が多く、お腹いっぱいになってしまいがちなのがアレですが、普通に美味しいヴァイツェンだと思います。
「Tucher Helles Hefe Weizen」
◯原材料:麦芽(小麦、大麦)、ホップ
◯アルコール分:5.2%
◯内容量:500ml
◯原産国:ドイツ
◯輸入者:大榮産業株式会社
(http://www.daiei-sangyo.co.jp/)
◯製造者:Tucher Traditionsbrauerei GmbH & Co.
(http://www.tucher.de/)
スポンサーサイト

| ホーム |