

この日、飲んだのは、和歌山県・ボイジャーブルーイング(株)の「COPPER / コパー」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、和楽器バンド「細雪」。
グラスに注ぐと、色は、少し濁りのある暗い焦げ茶色。アロマは、わずかに香ばしい、モルトを感じさせる香りです。シトラスというよりも、南国果実とかかな?といったホップの香りを控えめに感じます。
飲むと、口当たりはマイルドで、ボディはまったりめのライト。軽く、でも軽い割には、しっかりとモルトの甘味を感じ、そこに被さる形で、落ち着いたホップのフレーバーと苦味を感じます。フレーバーは、柑橘系というよりも、また違った果実系な感じかな。それほど強烈に主張してくるフレーバーではないように思いましたが、むしろ苦味はしっかりとしていて強く、後口にもしっかりと余韻として残ります。
個人的には、これはこれとして、落ち着いて飲めるビールなのかなと思います。何か、肉系の何か食べながら飲みたくなる感じ(夜中なのでガマン)。
「COPPER / コパー」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:6.0%
◯内容量:330ml
◯製造者:ボイジャーブルーイング株式会社
(http://www.voyagerbrewing.co.jp)
スポンサーサイト

| ホーム |