

この日、飲んだのは、アメリカ・FIGUERDA MOUNTAIN BREWINGの「FIG MTN MOSAIC PALE ALE」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Platina Jazz「A Town With An Ocean Vew - a one man duet(from Kiki's Delivery Service)」。
グラスに注ぐと、色は、ちょっと霞みがあると言うか、軽く濁ったくらいの褐色。アロマはとても軽やかで、“グリーン&フレッシュ”といった印象の、シトラス感のある、モザイクホップの香り。とても軽快かつ清涼。爽やかないい香りです。
飲むと、飲み口はスムースで、ボディーはライト。ほんの僅かにまったり感があり、モルト感も軽く感じます。アロマよりは少し落ち着いたようなホップのフレーバーを感じ、モルトのコクを感じつつ、軽快だけど、そこそこしっかりとした苦味を感じます。
アルコール分は5.5%とほんのわずかに高めで、対してIBU(ホップ成分由来の苦味数値)は30。国産大手のビールと比べても、特段IBUが高いというわけではありませんが、苦味は結構後を引き、余韻にもしっかりと苦味が感じられます。モルトとのバランスを考えると、アルコール分5.5%に対して、もう少しIBUがありそうなものですが、5.5%のビールで、IBU30でここまで苦味が効いてるのは、なかなか興味深いですね。
基本的に、飲み口は軽いのですが、アルコール分も5.5%だし、そこそこに返し、調子に乗ってゴクゴクいってるとヤバいやつです(笑)
「FIG MTN MOSAIC PALE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:5.5%
◯IBU:30
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:株式会社ナガノトレーディング
(http://naganotrading.com/)
◯製造者:FIGUERDA MOUNTAIN BREWING CO.
(http://www.figmtnbrew.com/)
スポンサーサイト

| ホーム |