fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・SIERRA NEVADA BREWINGの「SIDECAR ORANGE IPA」

 この日、飲んだのは、アメリカ・SIERRA NEVADA BREWINGの「SIDECAR ORANGE IPA」。「BREWED WITH ORANGE PEEL」と書いてあるので、オレンジピールを投入して醸造したビールのようです。このビールは、SIERRA NEVADA BREWINGが出している「PARTY PACK」という、同社のビール4種類が詰め合わせれたボックスセットに入っているビールのうちの1種です。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、けやき坂46「期待していない自分」。

 グラスに注ぐと、色は、概ね透明というか、わずかに霞みのある、ほんのわずかにオレンジ色がかった、黄土色に近い褐色。アロマは、フレッシュな柑橘系のホップかなと思ったら、それだけではなく、もろに柑橘と言うか、オレンジピールのいかにもオレンジといった感じのアロマを感じます。ジューサーなオレンジといった印象ではなく、「オレンジの香りの石鹸」のような香りにも感じられます。
 飲むと、口当たりは意外にまったりとしていて、ボディはライト。ホップとオレンジピールが合わさった、オレンジっぽいフレーバーがたっぷり感じられます。みずみずしいオレンジというよりは、やはり、どことなく「オレンジの香りのする石鹸」のような印象もありはしますが、まあ、これはこういうものなんでしょう。モルトのコクは、そこそこ感じられますが、あるはずの甘味はそれほど感じられず、甘味レベルをやや上回る形で、苦味の方を強く感じます。苦味はそこそこ強く、後口にも、じわっと余韻が残る感じですね。
 アルコール分は6.8%と、そこそこ高めではありますが、そこまでのアルコール感は感じないかな。
 個人的には、フレーバーがもう少し自然なオレンジ感のあるものだったら好きかも(これはこれで、ちゃんとオレンジピール使ってるから自然なオレンジのフレーバーなんだとは思いますが)。でも、このフレーバーが好きっていう人は結構いるかもね。

「SIDECAR ORANGE IPA」
◯原材料:麦芽、ホップ、オレンジピール
◯アルコール分:6.8%
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:株式会社ナガノトレーディング
http://naganotrading.com/
◯製造者:SIERRA NEVADA BREWING CO.
http://www.sierranevada.com/

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.