

この日、飲んだのは、 サントリーの「海の向こうのビアレシピ オレンジピールのさわやかビール[カリフォルニアスタイル]」。これも、4月の酒税法改正を受けた。サントリーの新商品ですね。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Pentatonix「Daft Punk」。
グラスに注ぐと、色は透明なゴールド。結構薄めではありますね。アロマは、確かにオレンジピールらしき、爽やかな香りを感じます。いい香りではあります。
飲むと、飲み口は軽く、ボディーはライト。モルト感も比較的軽めで、オレンジピールだけではなく、広い意味でホワイトエール的な香りを色々感じます。のど越しには、軽く苦味もそれなりに感じられます。
比較的ドライな飲み口なので、その辺りがポピュラーなホワイトエールとの違いなのかな、という感じもします。苦味の印象も、ホワイトエールとはちょっと違う感じかな。
一般消費者が初めて飲むオレンジピール入りビール(この表現もアレですが) にはいいのかな、という感じですね。まあ、一般消費者が、ここからさらに本格的なホワイトエールにいってくれればいいんですが…。ここで留まってたんでは、ただ単に、大手の戦略にはまるだけですからね。
「海の向こうのビアレシピ オレンジピールのさわやかビール[カリフォルニアスタイル]」
◯原材料:麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)、ホップ、コリアンダーシード、オレンジピール
◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー45kcal, たんぱく質0.3-0.6g, 脂質0g,糖質3.3g, 食物繊維0-0.2g, ナトリウム0-7mg
◯アルコール分:5%
◯内容量:350ml
◯販売者:サントリービール株式会社
(http://www.suntory.jp/)
スポンサーサイト

| ホーム |