

この日、飲んだのは、アメリカ・ELYSIAN BREWINGの「DAYGLOW IPA」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、妖精帝国「Mischievous of Alice」。
グラスに注ぐと、色は、濁りのある、やや白濁感もある、黄土色系の褐色。アロマは、フレッシュ感と、ジューシーさのある、柑橘系なホップの香りです。清涼感もある香りですね。
飲むと、口当たりはマイルドで、ボディは、軽めのミディアムから、重めのライトの間ぐらいかな。飲み口は、結構まったりとしていて、モルトの甘味もそこそこ感じます。甘ったるいわけではなく、爽やかさと、しっかりとした強い苦味も感じられます。
ラベルをよく見ると、どうやら、小麦も使われているようなので、やや白濁してるところとか、飲み口の良さなどの部分は、小麦由来の部分もあるのかもしれません。ホップのフレーバーは、柑橘っぽくもあり、グアバなどの南国系フルーツを思わせるようなところもあったりで、やはりジューシーな印象です。
後口には、ホップのフレーバーの余韻とともに、苦味の余韻、そして、モルトの甘味の余韻も合わさって感じられ、なかなか美味しいです。アルコール分は7.4%と少し高めで、温度を室温に馴染ませながらゆっくり飲むと、味わいが広がって美味しさが増しますね。なかなか美味しいです。
「DAYGLOW IPA」
◯原材料:麦芽、ホップ(Mosaic、El Dorado、Centennial)(*これ以外に小麦)
◯アルコール分:7.4%
○内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:ビアキャッツ株式会社
(https://www.facebook.com/BeerCatsJapan/)
◯製造者:ELYSIAN BREWING CO.
(http://www.elysianbrewing.com/)
スポンサーサイト

≪オーストラリア・THE AUSTRALIAN BREWERYの「NEW WORLD PILSNER」
| ホーム |
アメリカ・Sierra Nevada Brewing と 茨城県・木内酒造(株)のコラボレーションビール「BEER CAMP WHITE IPA WITH YUZU」≫
| ホーム |