

この日、飲んだのは、サッポロの限定醸造「銀座ライオンSPECIAL」。2009年に、日本最古のビアホールである「銀座ライオン」の創業110周年を記念して、特別な限定ビールが作られたそうですが、この「銀座ライオンSPECIAL」は、その時のビールをモデルにして作られたもののようです。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、RADIO FISH(Feat.中元日芽香(乃木坂46))「LAST NUMBER」。
グラスに注ぐと、色は透明で、焦げたゴールドと言うか、薄褐色みたいな色です。ゴールドではなく、もう少し赤茶色な印象の色です。アロマは、それほど強くは感じませんが、ふんわりと軽く、シリアルを思わせるような、ホップの香りを感じます。
飲むと、口当たりはマイルドで、ボディーはライト。モルト感による、まったり感、甘味が感じられ、その甘味を追いかけるように、ほどほどにしっかりとした苦味が感じられます。缶のラベルには、「ほのかな香ばしさ」と記載されていますが、色からして、まあ確かに、わずかな香ばしさもあるのかもしれません。
アルコール分は、5.5%とほんのわずかに高めです。アルコールの強さというものは、それほど感じられませんが、モルト感も含めた全体印象では、それなりの飲み応えがあります。何て言うか、“古き良きビール”といった感じ。でも、ちゃんと美味いです。
夏のビアガーデンで、ざっと飲んでしまうようなビールではなく、あくまでも、ビヤホールで、そのビヤホールの雰囲気も楽しみつつ味わうビールといった印象です。「銀座ライオンSPECIAL」の名の通りのビールですね。
「銀座ライオンSPECIAL」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー44kcal,たんぱく質0.6g,脂質0g,糖質2.8g,食物繊維0-0.2g,ナトリウム0mg
◯アルコール分:5.5%
◯内容量:350ml
◯販売者:サッポロビール株式会社
(http://www.sapporobeer.jp/)
スポンサーサイト

| ホーム |