

この日、飲んだのは、キリンの「GRAND KIRIN WHITE ALE」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、DOLL$BOXX「Sub-liminal」。
グラスに注ぐと、色は、透明なゴールド。アロマは、結構控えめですが、ネルソンソーヴィンホップ由来とみられる、確かにフルーティーな、そして軽快な香りを感じます。
飲むと、口当たりはスムースで、ボディーはライト。すっきりとした飲み口で、控えめで、上品に、ホップのフルーティなフレーバーを感じます。モルトのコクを少し感じ、そのモルト感を感じたなと思った後くらいに、やや遅れて、麦わらっぽい、ホップの香りを感じますね。
のど越しの後に、軽く苦味を感じますが、その苦味は、後口に余韻として残り、全体印象では、意外に「ビールっぽい」雰囲気だったりします。
まあ、小麦系ビールなので、飲みやすいのは当たり前ですが、結構ごくごくといけてしまうビールです。
ホワイトエールだし、ネルソン・ソーヴィンホップ使ってるし、そういう香りですが、意外にいろんな料理にも合うのかもしれません。思った以上に、“ビール感”がある気がして、結構好きです。
「GRAND KIRIN WHITE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:%
◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギーkcal,たんぱく質0.g,脂質0g,糖質.g,食物繊維0-0.g,ナトリウムmg
◯内容量:350ml
◯販売者:麒麟麦酒株式会社
(http://www.kirin.co.jp/)
スポンサーサイト

≪イタリア・Caviro Distillerieの「BIRRA ITALIA 1906」
| ホーム |
オーストラリア・AUSTRALIAN BREWERYの「AUSTRALIAN PALE ALE」≫
| ホーム |