fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
福岡県・杉能舎(浜地酒造株式会社)の「博多の麦酒 STOUT」

 この日、飲んだのは、 福岡県・杉能舎(浜地酒造株式会社)の「博多の麦酒 STOUT」。グラスに注ぐと、色は、 結構黒に近い、暗褐色。アロマは、濃色モルトによる、ビターチョコレートを思わせるような、香ばしいトースト香を感じます。ビターチョコレートと言うか、ブラックチョコと言うか、カカオの含有物パーセント高めの、ちょっとお値段高めのチョコレートっぽい、ほろ苦な印象の香りですね。いい香り。
 ちなみに、ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、乃木坂46(3期生)「僕の衝動」。

 飲むと、口当たりは比較的マイルドで、アロマと同様の、まさに“ほろ苦”といった印象のトーストフレーバーを感じます。
 モルトの甘味もそこそこしっかりと感じられつつ、同時に、焦げモルトによる 苦味がしっかり感じられますが、これが、うまい具合にバランスが取れていて、美味しいです。まさに、“甘さ控えめなチョコレート”の様な、香ばしい香りですね。この香りのチョコレートだったら、ビールじゃなくても好きかも。
 つうか、ビターなチョコレートを食べながら飲んだら、きっとスゴく合うはず!美味いはず!(買ってきとけば良かった)
 香ばしい香りと言っても、結構幅が広いもので、いろんなタイプがあるのですが、この香りはなかなか好きです。美味いです。

「博多の麦酒 STOUT」
◯原材料:麦芽ホップ
◯アルコール分:6%
◯内容量:330ml
◯製造者:浜地酒造株式会社(福岡県)
http://www.suginoya.co.jp/
-☆-
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.