fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
これまた神戸土産の六甲ビール「六甲ピルスナー」


 一昨日の夜の1本は、妹から、神戸土産としてもらった六甲ビール「六甲ピルスナー」。ついこないだ、母からも神戸土産でビールをもらったが、それとは別に、妹も神戸に行ってたらしいw

 飲む際、「お?」とゆう香りが。
 で、グビっていくと、「おわっ?」

 無濾過っぽい口当たり。何よりも、予想外の酸味に驚き。ランビックほどではないが、それを思わせるような酸っぱさ。

 瓶ラベルに書いてあったピルスナーの文字を読み、普通のピルスナーを想像してたから余計に驚いたw
 よく見ると、ラベルの端には「~酵母の濁りや沈殿が見られることがありますが~」と書いてあった。

 無濾過の故か、柔らかな口当たり。でも爽やかな酸味。

 こうゆう個性的なビールを作るとこがあるのね。
 六甲ビールの他のバリエーションを飲んでみたくなりましたw


六甲ビール「六甲ピルスナー」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:有限会社 アイエヌ インターナショナル
http://www.rokko-beer.com

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 ↓

広島ブログ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.