fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
贅沢な麦のワイン的ビール オーストリア産「サミクラウス」


 昨日は、のんびり過ごせた土曜日の夜。天気も良かったねぇ
(暑かったけど)

 とゆうことで、週末の贅沢なビールをイってみるとするかな。
 今夜の1本は、オーストリア産の「サミクラウス」。贅沢、かつ濃ゆい1本。

 栓を覆う包みを開け、栓を抜く。グラスに注いで味わってみると……
 おおぅ、濃厚な甘さ。元となる麦汁が余程濃いのでしょうか?かなり濃厚な、しっかりとした甘味が印象的。
 そして苦味はしっかり…と一瞬思えたが、実際には苦味は普通(もしくはそれほどでも)で、その「14.0%」(!)とゆう強力な、アルコール分の高さがガツーンとゆう喉越しになってるのかも。

 とにかく甘く濃く…そしてコクがあり、味わい深い。
 一般的なビールという枠の中では、どうなのか難しいかもしれないが、「麦のワイン」として飲むとなかなかに飲み応えがあって美味しいと。
 ほとんど泡も立たないし、麦ワインに近いかも。

 ちなみに、「サミクラウス」ってのは、サンタクロースのことだそうで、このビールはクリスマスに限定販売されるものらしい。
 飲んだものは2004年製造。製造から5年くらいは飲めるそうなので、今回飲んだのは、ワイン的に言えば「2年もの」ってとこか。
 (鮮度の高いものが、どんな味わいなのかはわからんけど)
 確かにワイン的。とゆうより、麦ワイン。「バーレイワイン」って言葉もあるしね。

「Samichlaus Bier」(サミクラウス)
○原材料:麦芽、ホップ、酸化防止剤(VC)
○アルコール分:14.0%
○内容量:330ml
○原産国:オーストリア
○輸入者:株式会社 廣島
http://www.worldbeer.co.jp/
○製造者:CASTLE BREWERY EGGENBERG


みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 ↓

広島ブログ

楽天でお取り寄せ!→サミクラウス2005 330ml
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.