fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・SIERRA NEVADAの「OTRA-VEZ GOSE-STYLE ALE」

 この日飲んだのは、アメリカ・SIERRA NEVADAの「OTRA-VEZ GOSE-STYLE ALE」。サボテンとグレープフルーツを加えて醸造した“ゴーゼ(スタイル)”だそうです。なんとも不思議な副原料のチョイスですね。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Aldious「Female Warrior」。

 グラスに注ぐと、色は、少し濁りのある、カスタードクリーム的な褐色。アロマは、少し酸味を予感させる、独特な香り。その一方で、わずかな甘味も予感させる香りもあるように思えます。
 飲むと、飲むと、ボディはライトで、すぐにしっかりと酸味を感じますね。でも、酸味は鋭くはなく、比較的“まるい”酸味です。後口には、ほんのわずかながら、麦藁っぽいホップのフレーバーも感じます。味わいやフレーバーの中に、ほんのわずかながら、不思議な個性を感じるように思えるのですが、おそらく、これがサボテンなのかなぁと。
 軽やかな飲み口なので、夏向き、または暖房がよく効いた冬の屋内向きとはいえるかも。SIERRA NEVADAにしては、えらく軽いビールになってますが、まあこれはこれで面白いかと。

「OTRA-VEZ GOSE-STYLE ALE」
○原材料:麦芽、ホップ、サボテン、グレープフルーツ、香辛料
○アルコール分:4.5%
○内容量:12FL.OZ.(355ml)
○原産国:アメリカ
○輸入者:株式会社ナガノトレーディング
(http://www.naganotrading.com/)
○製造者:SIERRA NEVADA BREWING CO.
(http://www.sierranevada.com/)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.