fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
サッポロの限定醸造「冬物語」(2016)

 この日の飲んだのは、サッポロの限定醸造「冬物語」。毎年おなじみの冬限定ビール。個人的に、この冬物語は、キリンの秋味と同じく、季節を実感させてくれるビールの1つです。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、The Bangles 「Hazy Shade Of Winter」。

 グラスに注ぐと、色は、少し濃いめの褐色。アロマは、穀物っぽいホップの香り。
 飲むと、炭酸刺激は細やかで、ボディはライト。シリアルっぽいホップのフレーバーは意外に軽快で、のど越しにはグッとくる、しっかりとした苦味があります。苦味は結構強く、なかなかの余韻になりますね。密かに結構苦味が強いように思います。
 ホップ感の背後には、モルト感が感じられますが、全体印象としては、意外にホップの方が印象的だったかな。6%のアルコール分による多少の飲み応えもありつつ、ホップが感じられるので、いい感じでした。

 さて、そろそろ紅白歌合戦が始まります。いよいよ大晦日。今年もおしまいです。やれやれ、今年も忙しかった。来年は楽したいな…
 と、いうことで、皆さん、良いお年を。

「冬物語」(2016)
○原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
○アルコール分:6%
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー51kcal,たんぱく質0.5g,脂質0g,糖質3.8g,食物繊維0-0.2g,ナトリウム0mg
○内容量:350ml
○販売者:サッポロビール株式会社
http://www.sapporobeer.jp/

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.