

この日飲んだのは、スペイン・NAPARBIERの「NAPAR PALE ALE」。NAPARBIERは、ラベルのデザインが素敵なスペインのブルワリーです。「死者の日」に因んだかのような、骸骨デザインのラベルのほかにも、綺麗なラベルのビールを作っています。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Theory of a Deadman 「Out Of My Head」。
グラスに注ぐと、色は、濁りのある、わずかに暗めのレモンイエローっぽい色。アロマは、軽やかで清涼なシトラス系なホップの香りです。
飲むと、口当たりは意外にまったりで、炭酸刺激はおとなしめ。ボディは、しっかりなライトというか、軽いミディアムくらい。ホップのフレーバーは、アロマよりも実体感があるような、清涼というよりは落ち着いた印象ですね。
モルトのコクがあるのに、飲み口は不思議にあっさり。苦味はそこそこしっかりしてて、余韻もじわじわと微妙に残るのですが、体感的にはそれほどキツいってほどではないです。
モルトとホップのバランスが絶妙なのかも。なかなかヤるなって感じのペールエールです。
「NAPAR PALE ALE」
○原材料:麦芽、ホップ、酵母
○アルコール分:5.1%
○内容量:330ml
○原産国:スペイン
○輸入者:レディバード・トレーディング(株)
(フェイスブック)
○製造者:NAPARBIER
(http://www.naparbier.com)
スポンサーサイト

≪ドイツ・Oettinger Brauereiの「OETTINGER Radler」
| ホーム |
イタリア・MASTRI BIRRAI UMBRIの「BIRRA SPECIALE BIONDA NON FILTRATA SELEZIONE 19」≫
| ホーム |