fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・SPEAKEASYの「POP GUN PILSNER」

 この日飲んだのは、アメリカ・SPEAKEASYの「POP GUN PILSNER」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Disturbed 「Down With The Sickness」。

 グラスに注ぐと、色は、わーずかーに霞みのある、レモンイエローっぽい、明るい褐色。アロマは、清涼で穀物っぽい、それでいてノーブル、上品なホップの香りを感じます。ほんのわずかにシトラス感もあるよな、無いよな…。でもこれはいい香り~♪
 飲むと、炭酸刺激は細やかかつ強めで、ボディはライト。アロマよりは、シンプルというか、軽い柑橘感のあるホップのフレーバーを感じ、のど越しには、しっかりとしていて、かつ潔くさらりと消える苦味を感じます。苦味はそこそこしっかりしてるのに、さらりとしてて、余韻はかすか。
 後口には、少しホップの香りの余韻が残る感じです。これはなかなか美味い♪
 これくらいの苦味と味わいのバランスがいいです。ドリンカビリティの高さもなかなかのもの。いつも飲みたい♪美味い♪

「POP GUN PILSNER」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:4.7%
○内容量:12FL.OZ.(355ml)
○原産国:アメリカ
○輸入者:株式会社ナガノトレーディング
http://naganotrading.com/
○製造者:SPEAKEASY ALE & LAGERS
http://www.goodbeer.com/SWF/index.html
-☆-

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.