

この日飲んだのは、イギリス・WYCHWOOD BREWERYの「GOLD HOBGOBLIN」。お馴染みの「HOBGOBLIN」はダークエールですが、こちらは違うスタイルの特別バージョンです。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Necrogoblicon 「No One Survives」。
グラスに注ぐと、色は、概ね透明でやや濃いめのゴールド。アロマは、穀物っぽい、シリアルなどを思わせるホップの香りを感じます。色からして、通常の「HOBGOBLIN」とは全く違います。さすがは「GOLD HOBGOBLIN」(笑)。
飲むと、口当たりはまったりと柔らかく、ボディはしっかりめのライト。ホップのフレーバーはかなりおとなしく、モルトの甘味とコク、そして主張はするものの、フレーバーと同じくおとなしいホップの苦味を感じます。後口には、ホップの苦味の余韻が少しだけありますね。
甘味がすごく強いとか、苦味がすごく強いとか、どちらかに振れ幅が大きいとかいうわけではなく、モルトとホップのバランスが絶妙です。トータルバランスが良くていい感じ。
小麦麦芽も使用されているようですが、あまり小麦っぽさは感じられませんでした。まったりとした、わずかなとろみというかボディが感じられる辺りが、小麦由来なのかもしれません。
モルト感も、ホップ感も両方楽しむことができるいいビールですね。なかなか美味いです。
「GOLD HOBGOBLIN」
○原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
○アルコール分:4.5%
○内容量:330ml
○原産国:イギリス(イングランド)
○輸入者:アイコン・ユーロパブ株式会社
(http://www.ikon-europubs.com/index.html)
○製造者:Wychwood Brewery Co.
(http://www.wychwood.com)
スポンサーサイト

| ホーム |