fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギーの「Hoegaarden Wit Blanche」 久しぶりに専用グラスで
2016,05,03_blog
 この日飲んだのは、ベルギーの「Hoegaarden Wit Blanche」。なんというか、普通にヒューガルデンホワイトです。缶のデザインが変わったかな。以前は、もとシルバーっぽいカラーリングの缶だったように思います。ただ、以前飲んだシルバーっぽい缶は、並行輸入の商品で、今回のは正規輸入業者
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Aldious 「White Crow」。

 グラスに注ぐと、色は、白濁したレモンイエロー。アロマは、クローブやオレンジピールの香り。飲むと、口当たりはとても柔らかく、いかにもヒューガルデンといった感じ。軽やかで多少の爽やかさもある味わいもいつもどおり。
 まあ、当たり前ですが、いつものヒューガルデンです。家に限らず、外でも時々飲むので、毎度お馴染みの味わいであります。
 特に今回どうだというわけではないのですが、久しぶりにヒューガルデンホワイト専用グラスを使ってみようかと思っただけです。あと、ヒューガルデングラスにそっくりな形の小さなグラスもあったので、そちらにも少しだけ注いでみました。
 まあ、そんだけです(笑)

「Hoegaarden Wit Blanche」
○原材料:麦芽、ホップ、小麦、糖類、コリアンダーシード、オレンジピール
○アルコール分:4.9%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
アサヒビール株式会社
http://www.asahibeer.co.jp/
○販売者:ABInBev
http://www.ab-inbev.com/

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.