fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
イギリス・YOUNGの「SPECIAL LONDON ALE」
2016,05,01_blog
 この日飲んだのは、イギリス・YOUNGの「SPECIAL LONDON ALE」。このラベルになってから飲むのは初めてかも?
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、BABYMETAL 「いいね!」。

 グラスに注ぐと、色は、透明でわずかに赤みがかった褐色。濃いめに淹れた紅茶のような色です。アロマは、わずかなモルトっぽさと、上品なホップの香りを感じます。
飲むと、口当たりは柔らかいです。ボディは、しっかりめのライトか、ライトなミディアムかってところ。
 モルトの味わい、コクを感じつつ、飲み口はそれほど重くはなく、ややスパイシーなホップのフレーバーと、しっかりとした苦味を感じます。なかなか苦いです。後口には、しっかりと苦味の余韻が残り、地味(笑)に苦味が続きます。
 「SPECIAL LONDON ALE」ってこんなんだったかなぁ。今までそれほど苦い印象ではなかったのですが、これはこれで、なかなかにアダルト飲み口のエールといった感じ。
アルコール分は6.4%とやや高めで、飲み応えはあるのですが、モルトの甘さはそれほどではないですね。むしろ苦味の方が印象的です。モルト量はそれなりにあるはずなので、それを相殺してあまりあるくらいのホップ成分(IBU)があるということなのでしょうね。
じわじわとくるなぁ。ミーハーっぽくない、ストイックな印象(?)のエールです。

「YOUNG'S SPECIAL LONDON ALE」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:6.4%
○内容量:500ml
○原産国:イギリス(イングランド)
○輸入者:株式会社 廣島
http://www.worldbeer.co.jp/
○製造者:Charles Wells
http://www.charleswells.co.uk/

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.