

この日の夜に飲んだのは、ドイツ・Kulmbachの「KAPUZINER Weisbier」。
ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、The Hellfreaks 「Boogie Man」。
グラスに注ぐと、色は、しっかりと濁りのある、やや暗い褐色。…褐色とは言っても、クリームイエローを暗くしたような色です。アロマは、どこか乳酸飲料のようでもある、イーストっぽい香り。クローブっぽい香りも少し。
飲むと、口当たりはマイルドで、アロマと同じく、乳酸飲料っぽくもある、やや個性的なフレーバーを感じます。それでも基本的には、ヴァイツェンの味わいです。
アルコール分は5.4%と少しだけ高めで、微妙な飲み応えを感じさせてくれます。まあ、内容量が500mlと多めなのもあって、“飲んだ感”はありますなぁ。
「KAPUZINER Weisbier」
○原材料:麦芽(小麦麦芽、大麦麦芽)、ホップ
○アルコール分:5.4%
○内容量:330ml
○原産国:ドイツ
○輸入者及び引取先:株式会社徳岡
(http://www.tokuoka.co.jp/)
○製造者:Kulmbach
(http://www.kapuziner.biz)
(http://www.kulmbacher.de/de/klbag/)
スポンサーサイト

| ホーム |