fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギーの「NINJA LAGER」 まあ一応ベルギー産ですが…
2015,06,14_blog
 この日の夜に飲んだのは、ベルギーの「NINJA LAGER」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Europe 「Ninja」。
(Europeには、Final Count Down以外にもいい曲あるです)

 グラスに注ぐと、色は透明なゴールド。アロマは、…シリアルっぽいような気もする、ホップ?といった印象の香り。残念なことに、少し日光臭がありました。

 飲むと、ホップっぽいフレーバーはわずかで、副原料感っぽいパリッとした飲み口を感じます。モルトの甘味、コクはそれほどではないと思いますが、ホップの苦味もほとんど感じられないので、結果的に、モルトだけではない妙な甘さというか甘ったるさを感じてしまいました。
 ん~。

 よく見たら、副原料に加えて、大麦スピリッツも入ってたりするんですな。んーこの辺のレシピは、日本側のオーダーなのかな。なんというかね…。

「NINJA LAGER」
○原材料:発泡酒(麦芽、大麦、コーンスターチ、ホップ)、スピリッツ(大麦)
○アルコール分:4.5%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:日本ビール株式会社
http://www.nipponbeer.jp/
○製造者:不明
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.