fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー・De "Proef"brouwerijの「Reinaert Grand Cru」(レイナート・グラン・クリュ)
2015,04,01_blog
 この日の夜に飲んだのは、ベルギー・De "Proef"brouwerijの「Reinaert Grand Cru」(レイナート・グラン・クリュ)。 “Reinaert”というのは、の地元地方に伝わる伝説に出てくる“レイナートの狐”に由来するんだそうです。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Jimi Hendrix 「Foxy Lady」。

 グラスに注ぐと、色は濁りがあり、深みのある暗い褐色。細かい澱が多いためか、泡立ちというかサージング対流が活発な感じです。アロマは、洋梨のようなエステリーな香りが、結構しっかりと濃厚に感じられます。
 飲むと、口当たりは柔らかで、ローストナッツのような香ばしさもありつつ、ドライフルーツのようなフレーバーもありつつ、なかなかしっかりとした香り、キャラクターを感じます。
 最初は、そのフレーバーとともに、不思議な酸味のような味わいと、濃厚な割りには意外にあっさりとした後口。のど越しには、じっくりとくる、そこそこ強い苦味とともに、後口には苦味の余韻と甘味の余韻を感じます。
 アルコール分は9.5%と高く、飲み応えもなかなかのものがあります。
 じっくりゆっくり飲んでいると、香りが強く複雑に感じられるようになり、かなり堪能できました。
 たまにはこういうビールもええですなぁ。

「Reinaert Grand Cru」(レイナート・グラン・クリュ)
○アルコール分:9.5%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○製造者:DE "PROEF"BROUWERIJ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.