fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー産「BEL-WHITE」(ベル ホワイト)

 この日の夜に飲んだのは、ベルギー産「BEL-WHITE」(ベル ホワイト)。よくは分かりませんが、これは、日本側の求めで、酒税法上の「リキュール」に合致するようなレシピで作られたものを輸入したのかもしれません。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Whitesnake 「Still of the Night」。

 グラスに注ぐと、色は少し濁りのあるイエロー。濁りというか、小さくはありますが、固形の"澱"がかなりありますね。グラスに注ぐと、かなり長い間、澱が下から上、そして下へと対流を続けていて、パッと見、サージングであるかのようですが、これは澱に炭酸ガスの気泡が付いて浮上し、気泡が取れて沈み~を繰り返しているようです。ちなみに、泡立ち自体は、ヒューガルデンホワイトなどに比べるとかなり控えめです。

 アロマは、小麦由来のものか、フローラルな香りを、わずかながら感じます。
 飲むと、アロマと同様のフレーバーを感じますが、全体的に香りは控えめな印象ですね。
 コクはあるのでしょうが、ガス圧の関係もあるのか、比較的ドライな飲み口です。さっぱりイケるとも言えなくもないかもしれませんね。

「BEL-WHITE」(ベル ホワイト)
○原材料:発泡酒(大麦、麦芽、ホップ、香料、コリアンダー、ビターオレンジオイル)、スピリッツ(大麦)、炭酸ガス含有
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー45kcal,たんぱく質0.52g,脂質0g,糖質3.35g,食物繊維0g,ナトリウム3mg
○アルコール分:5.2%
○内容量:330ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:株式会社徳岡
http://www.tokuoka.co.jp/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.